私が富士工務店に決めた理由

実際のモデルハウスを見て、明るさや動線が気に入って購入を決めました。

Vol.000N様ご家族

お子様が9カ月になられたばかりのご夫婦。出産前にご購入いただいた決め手をお聞きしました。

Q1 マイホームを建てようと思ったきっかけは何ですか?

生まれてくる赤ちゃんのために、きれいで広い家に住みたいと思ったのが始まりです。

妊娠したことがきっかけで家を探し始めたんです。というのも前の家(賃貸)は結露がひどくてカビとかもあって、子供ができたときに心配でした。お風呂も正方形で狭くてしかもすごく寒く、通路もこれくらい(ひとりがやっと通れる)だったので、子供をお風呂に入れるのが大変そうだなって思っていました。

取材日に9ヶ月になったばかりの男の子。ワンちゃんがお姉さんです。

Q2 マイホーム探しはどのようにスタートされましたか?

一括資料請求をしたり、展示場や中古住宅を見学に行きました。

私が元々住んでいて、前の家も近くて住みなれた平野区周辺で探していました。ネットで資料一括請求してみましたが家が小さかったりで候補に挙がらず。最初に見た注文住宅の会社のモデルハウスは、吹き抜けをおしてた割に狭く感じたり、狭いのに値段が高かったり、キッチンとかリビングをバラバラに見たので自分たちが住むイメージが湧きませんでした。その後、中古物件も見に行ってみたものの、通路や階段が狭く感じたりして、こんなものかと思っていました。2つの会社を見て、新築がやっぱりいいけど、自分たちに買えるとは思えなくて、現実的には中古物件になるんだろうなと考えていました。

Q3 富士工務店に来られたきっかけはなんですか?

ポストに入っていたチラシを見て、見学を決めました!

チラシを見て、主婦目線で使いやすそうな間取りの家だなぁって。気にはなっていたんですがちょっと手が出ないかな、オプションでどんどん高くなるんじゃないかって不安でしたね。でもとりあえず見に行くだけはいってみようと、電話でモデルハウスの見学を申し込みました。

チラシ配布時のモデルハウスです。

Q4 現地に来られるときにチェックしていた項目はありますか?

家事動線や収納の使いやすさ、窓の配置などポイントを決めていました。

今まで何度も引っ越しをしていて、自分なりの見るべきポイントとして、家事動線や水回り、キッチンの使いやすさ、家具が置きやすい窓の配置かなど、いくつかこだわりがありました。収納は大きさではなく使い勝手がいいか悪いかを意識してみていました。

LDKは窓を分散して配置し、全体が明るくなるよう設計されています。

Q5 実際にモデルハウスを見たご感想を教えてください!

動線や水回り、キッチンの使いやすさなど、実際に見て、暮らすイメージができました。

最初にここを見たとき、天井も高く、明るくて、土地の広さのわりに室内がとても広く感じましたね。それと身長が高い方なので、今までは腰をかがめてつらかったんですが、ここのキッチンの高さはうれしいなって。あと、玄関が広いこともよかったですね。ベビーカーを置いても邪魔にならないし、将来的には自転車を入れても大丈夫だなと思いました。水回りも機能的で、脱衣所で洗濯を済ませてそのまま干しに行けそうだなと感じました。実際にモデルハウスを見ながら説明を受けて、赤ちゃんができたらこんな設備があったらいいなと思いましたし、脱衣所や動線を実際のサイズで見て、暮らすイメージができましたね。

玄関は実際にベビーカーをおいても余裕の広さです。

Q6 街や周辺を歩いてみてどうでしたか?

住む前に音や道幅を確認できたのがよかったです。営業さんも気さくで心強かったです。

立地は駅から遠いのはちょっと気になりましたが、電車で大阪市内にもすぐなのにとても静か。通勤で使うJR沿線沿い、主人の実家が京都の遠いところなので高速のインターが近いのも便利だなと思いました。あと、家の前の道幅や専用道路で袋小路になってるとか、住む前に確認ができたのがよかったです。元々ここから車で5分くらいのところに住んでいたので土地勘もあって、ここで生活する姿が想像できましたね。
気にいったので、この家いくらするんですか?と訊いたら、気さくな営業さんで、初期費用はどれくらいいるのかとか、どんな手続きをしないといけないかとか、ローンを組むのも初めてなので不安でしたが、親身になって対応してもらえたのも心強かったです。
出産を2ヶ月前に控え、一から建てても間に合わないなというのもあって、このモデルハウスを購入することを決めました。

静かなリビングはご主人とお子様のお気に入りの場所。

Q7 実際にこの街に住み始めて気付いたことはありますか?

ここの区画はどこも余裕があるのでいいですね。街に住みだしてから新しい発見もありました。

大阪市内に住んでいたときは、隣の建物との境界がとても狭かったのですが、ここの区画はどこも余裕があるのでいいですね。住んでいる方も20代~30代の同年代で、今は会えば挨拶や世間話をしています。小学校もすぐそこなので、子供が大きくなってご近所にお友達ができると接し方も変わってくると思っています。
普段の買い物は車で行くことが多いんですが、平野の業務スーパーやサンプラザを利用しています。街のことを知っていたつもりでしたが住みだして、おっ、こんなところにこんな店があったという発見もあってずいぶん詳しくなりました。

買った食材は奥のパントリーに収納でき、キッチン周りはすっきり。

Q8 お家についてはどうですか?

アイランドキッチンは、子供も顔が見えるのでぐずらず遊んでくれています。

アイランドキッチンって物が置けなかったり、油が飛び散ったりして綺麗にするのが大変そうなイメージがあって、片づけが面倒じゃないかなとか、部屋の隅っこで疎外感を感じるんじゃないかな、と心配してました。だけど実際は、子供が小さかったときは、キッチンの周りをぐるぐるしながらあやすことができたり、私が見えないとすぐぐずるので、顔が見えるリビングや横のダイニングに座らせて遊ばせることもできたりで、とても助かりました。キッチンに立っていても、食事をしていても、リビングでテレビを見ていても、いつも家族が一緒にいるという一体感を感じます。主人も居心地が良いのか、よくリビングで過ごしてくれています。

アイランドキッチンでLDKに一体感のある間取りです。

お客様の声一覧に戻る